【札幌・中央区】東苗穂温泉 蔵ノ湯
赤をインパクトにあつらえたデザインは、ちょっと昔ながらの酒蔵のようなイメージ。 地下水使用のジャグジー 内湯。温泉水使用浴槽。窓の外に露天風呂が見えます。 凝った演出。「青の洞窟風呂」と名付けられた洞窟風露天風呂 洞窟風呂内部。屋根付きの露天風呂なんですけどね。 青の洞窟だからして、青い照明で雰囲気作りしてます フロント周りの様子。内部はごく普通のスパ銭。 休憩イスコーナー。小上がりコーナーもありました |
札幌市内にニョキニョキできている、「低料金」「温泉水使用」「大規模」「飲食施設併設」「大駐車場完備」「デラックス系」銭湯のひとつです。 ・場所 札幌市中央区北2条東13丁目 JR函館線苗穂駅直近にできた温泉入浴施設。駅から見えます。 ・施設 H17年10月にできたばかりの、まだまだピッカピカの施設。鉄筋コンクリート造の建物。 外観は酒蔵のような雰囲気を出した秀逸なデザイン。外観に比べ、内部は普通の民芸風。 こちらの施設のよいところは、下駄箱コーナーにしても、廊下や、脱衣所ロッカーにしても、他の施設より少しずつ広々しているところ。こういうのって、大事ですね。+10パーセントの余裕って感じですな。 駐車場200台(しかもロードヒーティング!) 朝10時〜夜11時(最終受付は10時半) 年中無休。大人380円。子供140円(6歳〜12歳)。幼児(6最未満)70円。 100円リターンロッカー完備。食事どころ(例えば、かけそば400円。カレー500円、美唄の焼き鳥300円とか)完備。無料休憩コーナーあり。 ・浴室 タイル張りの内湯には「ジャグジー」「サウナ」、屋外に出ると「露天風呂」「洞窟風風呂」とまぁ、湯船の種類はいろいろで楽しいです。ただし温泉水使用なのは、内湯(加水なし)に一つ、露天風呂に2つ(加水有り)。 露天風呂にあつらえられた「洞窟風風呂」はなかなか凝った造りで、頑張っているなと思われます。 源泉名 上山温泉 泉 質 ナトリウムー塩化物泉 (低張性アルカリ性冷鉱泉・旧食塩泉)) 源泉温度 17.2℃ PH 8.1 蒸発残留物 4.083g/kg もちろん、沸かしです。無色透明。つるつるしません。泡付きありません。湯の華ありません。循環濾過・塩素消毒実行。 強塩素消毒剤臭あり。 浴室の雰囲気はとてもいいのです。ただ、温泉水の質としては何にも特徴のないお湯ですし、塩素消毒剤臭、循環濾過がきつすぎて、温泉ファンには全くいただけない。 ・感想 ここは美唄の「VIVAゆーりん館」と同系列の経営です。洞窟風呂の意匠などもそっくり。施設の設備などの充実度も「手慣れているな」と感じさせられるものでした。ただ、休憩小上がりは少し狭いかな。 この施設や、札幌市内にある「北のたまゆらチェーン」「極楽湯チェーン(他府県の極楽湯はもっと高いらしいですね)」のように、大人入浴料380円(普通の銭湯と同一料金です)の温泉施設は、既存の中小公衆浴場の経営に大打撃を与えかねないでしょうから、札幌市では新規に営業許可はでなくなるそうですね。 「温泉」だと思うとあまりにもショボイお湯なんですが、もはやここは「温泉」ではなくて「スパ銭」なんだと思えば、これはこれでいいのかな?とも思います。 「北のたまゆら桑園店」よりも駅から近い。旅の途中に一風呂なんて利用にいいですね。 (H18.2.5入浴) |
---|